ねりざけ

ねりざけ
ねりざけ【練(り)酒・煉り酒】
白酒の一。 蒸した米に酒と麹(コウジ)をいれて熟成させ, 石臼(イシウス)でひき, 漉(コ)したもの。 博多の名産であった。 練貫(ネリヌキ)酒。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”